fc2ブログ

ガーデンショップ Sora

北海道札幌の園芸店です おすすめ花苗や店長のお仕事の話を綴っています。ギャザリング寄せ植え教室してます!

sora庭の秋花

こんばんは🌙




一日中秋晴れポカポカ☀️




本日のsora庭より




ムラサキシキブ




赤い実を付ける樹木はたくさんありますが


紫色の実は少ないです^ ^


剪定もバツバツ切って大丈夫な落葉低木




斑入り野葡萄




こちらも紫の実や青い実を付けますね


いくら切っても次から次へとツルを伸ばします


赤い茎が可愛い💕


すっかりグランドカバーになってます^ ^




カリメリス七変化




花殻を摘まなくてもどんどん咲いてます




ミニ薔薇グリーンアイス




寒くなるとピンクになるから色んな顔が見れます




アナベル




ずーっと綺麗な状態です😊


今年は暑い時にしっかりお水をあげていたので


葉っぱまで綺麗です❣️


刈り取るのがもったいないくらい💦


今日も作業はかどりました^ ^




来週はDIYでフェンス作りです


それでは


おやすみなさい💤


ポチッと🐻ランキング応援📣お願い(*^_^*)


よろしくお願いします(*^_^*)




にほんブログ村 花・園芸ブログ 花屋へ
にほんブログ村










こちらからホームページ・公式LINE・minme




soraホームページ


minneショップ


公式LINEお友達


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



  1. 2020/10/09(金) 23:37:12|
  2. sora日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<来春の構想 | ホーム | 芽出し球根作り>>

コメント

あなたの知らない日本史をどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。
  1. 2020/10/13(火) 08:08:28 |
  2. URL |
  3. omachi #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://bluegarden1965.blog3.fc2.com/tb.php/729-59d00c00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

タッキー

Author:タッキー
札幌中央区のガーデニングショップ sora 店長
花苗・樹木・ガーデン雑貨・アンティーク雑貨の販売
お庭のデザイン植栽 
認定ギャザリストによるギャザリング 寄せ植えレッスン
アニースローン チョークペイント販売店
青木式 認定ギャザリスト
園芸療法士

住所 札幌市中央区南13条西23丁目4-7

℡ 070-5049-6270

営業 2020年4月5日〜10月末

営業時間 10:00〜16:00
定休日 木曜日 *4月5月は無休です*

ブログ FB 店頭でご確認ください
HP https://www.garden-sora.com/home

minne  
https://minne.com/@gardensora

公式LINE
https://lin.ee/sj0J4WO

カテゴリ

sora日記 (939)

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR